Pages

Monday, April 11, 2005

Like Dharma, let's get up again !

lined up too


David English
lined up too among the dolls...Dharma

-Issa, 1822
60 years old, On March the third son born, On August injured by slipping on the road, wrote the books of haiku.

sakuo Japanese
並びたる 人形の中に だるま哉
narabi taru ningyou no nakani daruma kana

Issa Original
居並んで達磨も雛の仲間哉
inarande daruma mo hina no nakama kana

David Comment
Dharma (Bodhidharma) is the patriarch who brought Buddhism from India to China. On this day of the spring Doll Festival, the stern master finds himself surrounded by brightly costumed dolls.
The daruma doll comes with white, blank eyes. The idea is to make a wish while drawing in the pupil of one of its eyes. When the wish is fulfilled, one draws the other eye.
Shinji Ogawa adds, "The daruma doll has a weight on the bottom so that it rises by itself from a fall, and so is regarded as a lucky doll."

sakuo image
Why Dharma was mixed in the dolls ? There is story behind the tragedy in this haiku.

Issa's children's survival table
1816 April first son born. May died
1818 May first daughter born.
1819 June she died.
1820 Oct second son born.
1821 Jan he died.
1822 May third son born
1823 Dec he died

The dolls festival is on May and for not boys but girls.In this year, Issa family has displayed the doll, but the first daughter has already died. Issa prepared Dharum for third son. and lined it up to among the dolls, praying son's health as well as daughter's peace.

Issa site

4 comments:

attic said...

はじめまして、 u_kazuと申します。
以前私の blogger にコメントを
頂きありがとうございます。

一茶も信州の出身だとか…
いい句に出会うと、
体全部が共感します。

ところで、写真が増えてきましたので、
blogger を一時おやすみして、
Flikr, u_kazu で、写真を載せて
行くことにしました。
良かったら御覧ください。

Unknown said...

写真拝見しました。場所について大変興味を持ちました。長野県の松本市ですか?
もし長野の方でしたら、「長野県の歌」のメロディーが聴けるサイトを教えてください。
6月に長野市の長沼を訪ねます。その時までに唄えるようになりたいと思っています。

勝手なお願いでごめんなさい。
sakuo

attic said...

はい、松本市在住です。
「長野県の歌」ですか、「信濃の国」という
県歌のことでしょうか?

それでしたら、伴奏だけですが、
信濃の国
県歌信濃の国1
が参考になるやもしれません。

良いご訪問になることをお祈りしてます。

Unknown said...

はい、信濃の国でした。有難うございました。歌詞は長沼で教えてもらいました。その人は確か小学校の校長をした人です。
この歌の歌詞を読むと、とても長野県の地勢的特長がわかります。
参考になりました。
ちなみに私は静岡県人です。

sakuo。